2022年本屋大賞に選ばれた 逢坂冬馬著『同志少女よ、敵を撃て』が無料で聴ける!
Amazon Audible(オーディブル)を紹介します。
Amazon Audibleは、かのAmazonが提供する本の朗読が聴けるサービスです。
『同志少女よ、敵を撃て』をAmazonで購入すると¥2,090ですが 、Audibleなら無料で聴けるんですね・・・
登録方法と、実際に使ってみてメリット・デメリットを紹介します。
Amazon Audibleとは?使用するメリット
本を読みたいとは思っていても、いざ読むにはかなりの時間が必要で、
ここ数年読めていないなんて人も多いんじゃないでしょうか。
しかしAmazon Audibleなら本は聴くだけ。
聴くだけなら、時間を作らなくても何かのついでにインプットができます。
-
-
- 家事をしながら
- 通勤・通学時間中
- 運転中
-
今まで通り生活を一切変えず、負担なく取り入れられるのが革新的なメリットです。
12万冊が2か月無料で聴き放題(キャンペーンは5月11日まで)
Amazon Audibleは月額1500円で、12万冊が聴き放題のサービスです。
~2022年5月11日までに申し込みすると、2か月無料でサービスを利用することができます。
カレンダーに解約日を入れておいて忘れず解約すれば、完全無料でサービスを利用できるので、もうやらない理由がないですね。
聴きたい本だけ聴いてサクッと解約でもいいし、気に入ったら引き続き使えばいい。
大手Amazonのサービスなのも安心です。
登録方法を解説
>無料体験を試す>Audibleアプリで聴く


わざわざ書くまでもなかったのですが、ボタン2つで登録が完了しました。
Amazonプライム会員だったので、カードの登録等も不要でノンストレスでした。
非会員の方はカード情報の登録等が必要です。
使用感は?


ランキング・ジャンルなどから読みたい本を選んで聴けます。
再生速度が選べるので、ビジネス書などはやくインプットしたい本は早回しで、
小説など語りをゆっくり楽しみたいものは、遅めに聴くのがオススメです。
デメリットはある?
無料体験2カ月を終えると、月額1500円がかかります。
月に一冊でも聴けばそれでも安すぎると感じますが、習慣化できずほったらかしになるようなら解約しましょう。
また本の朗読サービスはいくつかあるので、他社のが使いやすければ乗り換えもアリです。
【2週間無料体験】本をプロのナレーターが読んでくれるオーディオブック配信サービス
まとめ
いくつかの朗読サービスを利用しましたが、やはり最大手Amazonなだけあって、とても満足しています。
他社と比べ本の登録数がかなり多い印象を受け、読みたい本が積み重なっている状態です。
月額料金がそれなりにするので、続けるかは他社と比べ慎重に考えたいですね。まずは2カ月の無料期間を楽しみます。